※本サイトはPRや広告が含まれます。

カティサークのハイボールがまずいは本当か?

カティサーク

 
カティサークのハイボールがまずいのか?うまいのか?を実際に飲んでレビューしてみました。その結果は?また、カティサークの他の飲み方もレビューしているので参考にして下さい!

 

カティサークのハイボールがまずいは嘘!

まず、カティサークの飲み方で1番うまくて飲みやすいのはハイボールだと実感しています。

ネット上などでは「カティサークのハイボールはまずい!」と言う声もありますが、実際に飲んでみるとそれは嘘で風味に関してはかなりのレベルです。

ウイスキー初心者さんやウイスキーが苦手な方でも全然飲めるくらい。

しかも値段が1000円台前半~半ば程度で買えるのでコスパも高い。

「カティサークのハイボールがまずい」と言う方は『本当に飲んでみたのか?』とか思うし、値段自体が安いので『安かろう悪かろう』っていうイメージがあるんじゃないのかなって思っちゃう。

個人的にカティサークのハイボールはまずいとは全然思わないですし、むしろうまい飲み方なので、正直、これからカティサークを飲もうと考えている方にまず試して欲しい飲み方です!

 

そんなカティサークのハイボールを実際に飲んだレビューがこちら。

 

香りは弱い杏?バニラ?を感じるが、スモーキーな感じはやや強いかな。

味は柑橘系?のような感じがあり、甘さもしっかり感じられる。

全体的にフルーティさがあるって言うと分かりやすいかも?

氷と炭酸水で割っているからか飲み心地はスッキリ爽快、グイグイっといけちゃう。

追加でレモンなどを絞ると風味がキリっと引き締まって味変に良い。

カティサーク:炭酸水は1:3で割るとちょうど良い混ざり具合だった。

 

・・・こんな感じ。

 

見ての通り、カティサークのハイボールはまずいどころかかなりうまい風味をしていましたね。

ストレートやロックなどの飲み方はかなり人を選ぶし好みがハッキリ出ますので、カティサークを初めて飲む場合はこのハイボールが無難だと思いますよ。

ぜひあなた自身でカティサークのハイボールを飲んで「まずいのか?」「うまいのか?」をチェックしてみて下さい!
 

 

ちなみに、カティサークなどのウイスキーをハイボールで飲む場合、使う炭酸水にこだわるとワンランク上の風味になります。

市販の炭酸水でも良いけど、お薦めは炭酸水メーカーで自作した炭酸水。

なぜなら自分の好きな水が使えるし、炭酸の強度などを自由に設定できるので自分好みの炭酸水を作れるからです。

例えば『ソーダストリーム』や『ドリンクメイト』などが有名ですね。

こういった炭酸水メーカーでより美味しいハイボールを飲んでみてはいかがですか?

⇒ アマゾンで炭酸水を探す!

⇒ 楽天で炭酸水を探す!

 

★楽天で実質2,000円オフで通販!
 
もし楽天で通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。

⇒ 楽天で実質2,000円オフにする方法はこちら!

 

他の飲み方3つをレビュー!

ココではカティサークのハイボール以外の飲み方、『ストレート』『ロック』『水割り』の3つをレビューしているので参考にしてみて下さい。

 

ストレート

香りはスモーキーさがあまり感じられない代わりに、杏?バニラ?のような甘い感じが強い。

加えて、意外とアルコール感が強い。

味は柑橘系?のような感じがあり、やや甘い味わいがある。

飲み心地は思ってたよりも口当たりが良く、サッパリ感が残る感じ。

ストレートは飲み方としては好みが分かれやすいけど、カティサークは飲みやすい方だと思う。

 

ロック

香りは杏やバニラ?のような甘い感じがやや弱く、スモーキーさも同じくやや弱い感じ。

氷のせいかアルコール感もストレートよりは弱くなっている。

味は柑橘系?っぽさが強く、甘さもよりアップしている感じがある。

飲み心地は氷のため口当たりがかなり良くなっており、サッパリとした感じも健在。

氷が溶けるに従って飲みやすさがマイルドになって行く。

 

水割り

香りは杏感もバニラ感?も弱く、スモーキーさも中々に弱い。

アルコール感はほぼ感じられない。

味は柑橘系?っぽさが弱く、甘さも弱くて控えめになっている。

飲み心地は氷と水のためかなり飲みやすく、サッパリ感は強め。

ちなみに、お湯割りにすると風味がより濃くなるのは面白い。

 

・・・以上となっています。

 

見ての通り、カティサークの『ストレート』『ロック』『水割り』といった飲み方には良い面・悪い面がかなりハッキリしています。

そのため繰り返しますが、カティサークを飲むならハイボールが良いと思いますよ!

 

実際に飲んだ方の評価をチェック!

カティサークのハイボールを飲んだ方の評価がこちら。

まずい評価とうまい評価の2つをご紹介します。

 

まずい評価

ネットで飲みやすいと書いてあったので買ったけど自分はそこまで飲みやすいとは思わない
甘い感じのウイスキーが好きだからだと思う
これは甘さはない、なので炭酸で割ってハイボールにしてもそんな飲みやすさがない
まぁ何とか飲みきったけど

引用元:アマゾン

 

スコッチという名に惹かれ購入しましたが、香りも風味もスコッチらしさがあまり感じされませんでした。特に香りはアルコール臭がきつくウイスキーらしい芳醇な香りは全くしません。風味もピートのようなスモーキーさもなくガッカリ。
ハイボールにしてもアルコール臭が際立ってしまいます。コーラやオレンジジュースなど風味の強い飲み物でカクテル的に楽しむのであればなんとか。しかし同じ価格帯で美味しいウイスキーもあるので、リピートする予定はないです。

引用元:アマゾン

 

ハイボールなど飲みやすいが、他の安ウィスキーと比べても悪酔いしやすい。ストレートだとアルコール臭が強く消毒液のような感じ。ちょっとおすすめはできないかも、、
飲みやすいだけに色々惜しい、、

引用元:アマゾン

 

うまい評価

安いすっきりとしたウイスキー。
安価でおいしいスコッチといえばコレ。
まぁこれはもっぱらハイボールに合うのでロックやらストレートでは飲みません。
スコッチ特有のクセがスッキリとした形で表現されており、夏の暑いジメジメした日にカティサークでハイボールすると…クゥーーー!!!

引用元:アマゾン

 

毎回購入しています。
癖がないのでハイボールにして飲むのは他のウイスキーより最適です!

引用元:アマゾン

 

味はスッキリめでレモンを絞ってハイボールにすればごくごく飲めます!

引用元:アマゾン

 

ハイボールが好きで、飲みやすいウイスキーを探していました。ウイスキー独特の香りが少ないため、飲みやすかったです。飲みやすい中でもリーズナブルで手に取りやすかったのも良かったです。

引用元:アマゾン

 

・・・以上、カティサークをハイボールで飲んだ方の評価でした!

 

カティサークをハイボールの評価をもっと知りたい方はアマゾンに多数あります。

⇒ アマゾンでチェック!

また、楽天にも多数あるので併せてチェックしてみるのもお薦めです!

⇒ 楽天でチェック!

 

カティサークの詳細など

カティサークは1923年、アメリカ向けのスコッチウイスキーとして誕生しました。

当時アメリカは『禁酒法時代(1920年~33年)』でしたが、いわゆるモグリの酒場で人気を博したそうです。

ちなみに名前の由来は、1869年にスコットランドで作られ紅茶運搬用として活躍していた『カティサーク号』から来ています。

カティサーク号は今も現存しており、ロンドンにて見ることができますよ!

⇒ 参考:カティサーク公式

 

原材料

カティサークの場合、

モルト、グレーン

 

・・・とボトルの裏面に記載があります。(※公式サイトにはない)

 

キーモルト

カティサークの場合、

・グレンロセス(スペイサイド)

・マッカラン(スペイサイド)

・ハイランドパーク(アイランズ)

・ブナハーブン(アイラ)

・タムドゥー(スペイサイド)

 

・・・だとされています。

 

公式サイトには『スペイサイドモルトを使用』との記載があります。

⇒ 参考:カティサーク公式

 

値段

カティサークの場合、例えばイオン系だと、

・700mlが税込1,188円

・1000mlが税込1,801円

 

・・・となっています。(※店舗で違いあり)

 

一般的な700mlで値段が1,000円台前半なのはコスパが高い。

初めて飲む方もこの値段なら安心して買うことができると思います!

 

また、カティサークはアマゾンや楽天などネット通販で買うこともできます。

ネット通販はまとめ買いが便利で、1本当たりの単価が安くなることもあるので意外とお得。

カティサークを買うならネット通販での値段もチェックしておくと良いでしょう!
 

 

★楽天で実質2,000円オフで通販!
 
もし楽天で通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。

⇒ 楽天で実質2,000円オフにする方法はこちら!

 

 
★同価格帯のウイスキーレビュー!
 

ホワイトホースのハイボールはまずい?実飲と評判で検証!
ホワイトホースのハイボールって味がまずいと言う声がありますが本当はどうなのか?うまい?実際に飲んでみて味をレビューしてみました!また、ホワイトホースを飲んだ方の評判からも味をチェックできるので参考にしてみて下さい!
ティーチャーズ ハイランドクリームがまずいは本当か?
ティーチャーズ ハイランドクリームがまずいという声を聴きますが本当なのでしょうか?実際に飲んでみてティーチャーズ ハイランドクリームの味がまずいのか?うまいのか?をレビュー!さて真偽のほどは?
バランタインファイネストの味はまずい?実飲チェック!
バランタインファイネストがまずいのか?うまいのか?4つの定番の飲み方(割り方)でガチ評価してみました!バランタインファイネストが気になっているなら参考にしてみて下さい!
クレイモア ウイスキーはまずい?うまい?味はどう?
クレイモア ウイスキーの味は「まずいのか?」「うまいのか?」を実際に飲んで評価してみました!結果は飲み方次第でしたが、どの飲み方が1番お薦めかご紹介!クレイモア ウイスキーが気になっていた方には参考になると思います。
ジムビーム ホワイトはまずい?うまい?飲んだ感想は?
ジムビーム ホワイトはまずいのか?うまいのか?を実際に飲んでレビューしています。ストレートやロック、水割り、ハイボールでのレビューです。ジムビーム ホワイトの味が気になる方は参考にしてみて下さい!

 

タイトルとURLをコピーしました