アサヒスーパードライ生ジョッキ缶が「まずい」「美味しくない」という声がありますが本当なのでしょうか?実際にスーパードライ生ジョッキ缶を飲んだレビューや他の方の口コミをご紹介!結果は「まずい?」それとも「うまい?」
目次
スーパードライ生ジョッキ缶がまずいは嘘!
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶を実際に飲んでみると分かるのですが決して「まずい」「美味しくない」ビールではありません。
ただ、本家のスーパードライと同じく味が「薄い」というのが個人的な感想です。
まずいわけじゃないけど薄いのが中々に目立つって感じかな。
この「薄い」感じがスーパードライ生ジョッキ缶は「まずい」とか「美味しくない」「いまいち」とか言った感想になっているんだと思います!
そもそもの話、本家のスーパードライはビールとしてのコクやうま味、苦味などはそれほど強くはない反面、喉ごしやキレ、爽快感が強いのが特徴です。
『風味よりも飲み心地』というコンセプトを重視した感じのビールになっているので味が薄いのも仕方のない事なのかもしれません。
そのためキリンラガーやヱビスなど比較的コクやうま味、苦味が強いビールが好きな方にとっては本家スーパードライを「まずい」とか「美味しくない」ビールと感じてしまうのでしょう。
そしてなんと!
スーパードライ生ジョッキ缶の中身も実は本家のスーパードライとほぼ同なので、風味に関しても「薄い=まずい」と感じるのは自然なことだと思われます。
加えて、スーパードライ生ジョッキ缶は開けた時の『泡』が1番の特徴です。
居酒屋でビールサーバーからジョッキに注がれた生ビールの泡をコンセプトに開発されており、居酒屋で飲む生ビールにかなり近い泡や一口目を感じることができるんですよ。
たっぷりの泡を先に口に含んでからビール自体を流し込むのが生ビールの飲み方なので、どちらかと言えば味よりも喉ごしや飲み心地を楽しむのが生ビールの良さだと思います。
スーパードライ生ジョッキ缶もこの生ビールの良さを再現しているため、味が「薄い」「まずい」「美味しくない」と感じることがあるのはやはり仕方がない事なのかも知れません!
このように、スーパードライ生ジョッキ缶は『生ビール』を追求しているので味よりも喉ごしや飲み心地が優先されています。
そのため「まずい」とか「美味しくない」、あるいは「イマイチ」とか言った感想があるのもうなずけますね。
ただスーパードライ生ジョッキ缶は決してまずいビールってことはなく、ビールとしてのコンセプトが違うだけ。
コクやうま味、苦味が好きならキリンラガーやヱビスなど、喉ごしや飲み心地が好きなら本家スーパードライやこの生ジョッキ缶などが良いよってこと。
『どっちがうまい』とか『どっちがまずい』とか言うことではありませんので勘違いしないで下さいね。
ビールとしてはどっちのタイプもアリですから!
スーパードライ生ジョッキ缶の本音レビュー!
以下、スーパードライ生ジョッキ缶を実際に飲んでみたレビューをご紹介します。
香りは麦芽とホップの良い香りがあってそこまで本家のスーパードライとの違いは感じられず。
泡はモコモコ?フワフワ?でキメ細かい感じ、泡立ちは良くて飲んでも(開けてからも)ドンドン泡が出続けるので吹きこぼれに注意!
だけど、泡がビールよりも先に来るので居酒屋で出て来る生ビールの一口目的な感じを味わえるのはすごく良い。
味はスーパードライよりも麦芽の味やホップの味が弱めで薄い感じ、泡のせいだろう。
苦味もほぼ感じられずスーパードライと同じく飲みやすいっちゃ飲みやすい感じ。
ただ、ドンドン出て来る泡のため炭酸が弱くなってしまい、のど越しはマイルドだが本家の特徴であるキレや爽快感が弱めかな。
基本的にグラスではなく缶のままで飲むタイプ、口や手を切ったりしない仕様なので安心して飲めますよ!
・・・以上がスーパードライ生ジョッキ缶を飲んでみたレビューでした!
あくまで個人的なレビューなので参考程度にして頂き、あなた自身でも実際にスーパードライ生ジョッキ缶を飲んでみて「美味しくないか?」「美味いか?」を判断して下さい!
簡単に言いますと、アサヒビールが飲食店にのみ提供してきた「スーパードライ エクストラコールド」を自宅で飲めるサービスです。
プロ仕様のビールサーバーにて「スーパードライ」を氷点下(-2〜0℃)に置くことでより冴えわたるキレ、シャープなノドごしを実現、通常のスーパードライより飲みごたえがアップしているのが特徴です。
つまり、うまい生ビールがいつでも飲める!ってことです。
帰宅後や仕事の後などゆっくりとくつろぎながら、この『THE DRAFTERS(ドラフターズ)』でうまいビールを楽しんでみてはいかがですか?
⇒ THE DRAFTERS(ドラフターズ)の詳細はこちらから!
実際に飲んだ方の口コミはこちら!
ネット上で見つけたアサヒスーパードライ生ジョッキ缶を飲んだ方の口コミをご紹介します。
「まずい」と感じた方の口コミ
・ただのスーパードライドライに少し泡ついただけです
・強制的に泡が出る機構になっている分、泡が無くなると気の抜けたビール
・味はスーパードライそのものだし泡が欲しけりゃ振ればいいだけ
・アルミ缶は所詮アルミ缶の風味がするので、通常のスーパードライで十分
・味が、もう少し美味しいかったらいいと思います
・さっぱりし過ぎていてビールのコクや旨味は感じられない
引用元:アマゾン
「美味しい」と感じた方の口コミ
・生ビールのように美味しい
・最後まで細かい泡が出るのが秀逸
・スーパードライの喉越しときめ細やかな泡がたまりません
・ジョッキの美味しさが、そのままって感じ
・アサヒスーパードライとも少し味が違って苦味が少ないように感じ生ビールっぽさがあってとても美味しいです
・味は通常のスーパードライと全く変わりなし。酸味とキレが効いていてスッキリと美味しいです
引用元:アマゾン
以上、スーパードライ生ジョッキ缶を飲んだ方の口コミでした!
スーパードライ生ジョッキ缶に関してはかなり賛意両論の口コミがありますので参考にはなりますよ。
もっと口コミが知りたい方は、アマゾンや楽天にたくさんありますので見ておくと良いでしょう!
飲み方にコツがある!?
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶の飲み方には注意事項があって『温度管理』が重要です。
温度管理次第で泡が出やすくなったり出にくくなったりするので。
スーパードライ生ジョッキ缶本体にも記載がありますが、
温度によって泡立ちがかわります。
温度が低いと泡が少なめ、高いと泡が多めになります。
飲み頃温度は4℃~8℃です。冷蔵室で冷やしてお飲みください。
12℃以上は、ふきこぼれ注意!
引用元:アサヒビール公式
・・・こういった記載がありますので、温度は冷やし過ぎないよう温め過ぎないようにするのがコツです!
参考までに、冷蔵庫の温度は場所にもよりますが大体5度くらい。
なので、スーパードライ生ジョッキ缶は普通に冷やせば泡の出もちょうど良くなってOKということになります。
ちなみに、チルドは約0度くらいだからキンキンに冷えてしまい泡が出なくなるのでNGです。
泡が出ない場合はどうする?
スーパードライ生ジョッキ缶は冷えすぎると泡が出ないことがありますので、多少温めてあげると良いですよ。
数秒間だけ水やぬるま湯に浸すとか、両手で缶を持って人肌の温度で温めるなどすると良いでしょう。
常温でしばらく置いておくのもアリです!
泡があふれる場合はどうする?
スーパードライ生ジョッキ缶は温度が高いと泡があふれたり吹きこぼれることがありますので、十分に冷やすようにして下さい。
アサヒビール公式では『冷蔵室で6時間以上冷却』を推奨しています。
また、冷蔵庫から出してしばらく常温で置いておくと泡が出やすくなりますので早めに開けて飲むようにして下さい。
そのため、ビールをチビチビと飲むといった楽しみ方には向いていないと言えます!
⇒ 参考:生ジョッキ缶のきれいな泡の楽しみ方(アサヒビール公式)
スーパードライ生ジョッキ缶の特徴
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶と言えば、缶ビールながら『生ビール』缶が味わえるのが1番の特徴でしょう。
で、その特徴を形作っているのが『泡』です。
先にも述べたように、居酒屋で飲む生ビールの泡と一口目を楽しめるのが大きなポイント。
中身はほぼ本家のスーパードライだけど、その飲み心地は生ビール感が強くて従来の缶ビールとは別物と考えて下さい!
生ビールのような泡!
居酒屋でジョッキなどで出される生ビールの泡のようにキメが細かくて舌触りも柔らかく、スーッと口の中で溶けて喉を心地よく潤して胃へ流れていく感じがスゴイ。
しかも次から次へと泡が出て来る(あふれる)ので、タップリと生ビール感を味わうことができますよ。
今の所、家に居ながら生ビール缶を楽しむことができるのはこのスーパードライ生ジョッキ缶だけなのであなたもぜひ味わってみて欲しいです。
なぜ泡が出る?泡が出る仕組みや構造とは?
なんでも缶の内側に特殊な塗料を使用しており、この塗料によりクレーター状の凸凹を作り、フタを開けた時の気圧差で泡を生み出す仕組みだそうです。
しかも泡を生み出す効果は飲み終わるまで続きドンドン湧き出て来るので生ビール感を長く堪能できるのが良い。
ちなみにこの技術は特許出願中、いずれこの技術を使って他のビールメーカーも類似品を出しそうですね。
それはそれで良い事で、色んなメーカーから生ジョッキ缶が出れば生き残りをかけた競争になるので味の向上にもつながりより美味しい生ジョッキ缶を飲めるようになるかもね?
⇒ 参考:生ジョッキ缶開発ストーリー・研究開発編(アサヒビール公式)
缶の再利用(使い回し)ができる!?
これはネットなどで話題になったので知っている方も居るかも知れません。
要は飲み終わったスーパードライ生ジョッキ缶に別のビールを入れるとやはり泡がドンドン出てきて生ビール感を再び楽しむことができると言うもの。
SNSやブログ、YouTubeなどでも色々な方が試していますよ。
「スーパードライ生ジョッキ缶 再利用」とか「スーパードライ生ジョッキ缶 裏技」「スーパードライ生ジョッキ缶 泡復活」などで検索すれば出てきます。
興味がある方はこういったSNSや動画を参考に試してみると良いでしょう。
ただし、数回(2-3回?)くらいで効果が無くなるようなので無限に再利用できるわけじゃなさそう・・・
スーパードライと生ジョッキ缶の違いとは?
味の違い
スーパードライ生ジョッキ缶の味に関しては先に述べた通り。
本家スーパードライの味に関しては以前にレビューをしていますのでそちらを参考にしてみて下さい。
飲み比べした場合の違いが分かると思います!
★本家スーパードライのレビュー!
カロリーなど成分の違い
『スーパードライ生ジョッキ缶(100mlあたり)』
・アルコール分(度数):5%
・純アルコール量(g):4g
・エネルギー:42kcal
・たんぱく質:0.2~0.4g
・脂質:0g
・炭水化物3.0g(糖質:3.0g、食物繊維:0~0.2g)
・食塩相当量:0~0.02g
・プリン体:5~6mg
引用元:アサヒビール公式
『スーパードライ(100mlあたり)』
・アルコール分(度数):5%
・純アルコール量(g):4g
・エネルギー:42kcal
・たんぱく質:0.2~0.4g
・脂質:0g
・炭水化物:3.0g(糖質:3.0g、食物繊維0~0.2g)
・食塩相当量:0~0.02g
・プリン体:5~6mg
引用元:アサヒビール公式
見ての通り、スーパードライ生ジョッキ缶と本家スーパードライのカロリーなどの成分に違いはありません。
泡が特徴とか生ビール感とかはあまり関係ないみたい。
まぁ中身が同じだから当たり前なんですけどね!
ただし、本家スーパードライが350ml缶と500ml缶の2タイプあるのに、スーパードライ生ジョッキ缶は340ml缶1タイプのみ。
理由は分かりませんが、缶の構造や仕組みのためらしい。
※2022年10月25日に485ml缶が発売されました!
原材料の違い
『スーパードライ生ジョッキ缶』
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
麦芽の製造地例:カナダ、オーストラリア、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、日本等
引用元:アサヒビール公式
『スーパードライ』
麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
麦芽の製造地例:カナダ、オーストラリア、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、日本等
引用元:アサヒビール公式
こちらも見ての通り、スーパードライ生ジョッキ缶と本家スーパードライの原材料に違いはありません。
繰り返しますが、スーパードライ生ジョッキ缶も中身はスーパードライなので当たり前ですね!
価格や販売店情報!
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶の価格は近くのイオンでは340ml缶で税込約213円です。
イオン以外でも、大体税込価格で200円前後くらいの価格で売られていることが多い。
485ml缶は税込で約272円くらい。
価格的には本家スーパードライと同じなので分かりやすいっちゃ分かりやすい。
缶ビールとしては特に高い価格なわけでもないし安くもないって感じかな。
キリンラガーや一番搾り、サッポロ黒ラベルなどと同価格帯でもありますから!
で、スーパードライ生ジョッキ缶の販売店ですが、今では大抵のスーパーやコンビニ、ドラッグストア、ネット通販などで簡単に買うことができます。
でも販売当初はあまりにも評判が良すぎてどこの販売店でも売り切れ、品薄、売ってない、買えないという現状が続出。
果てにはメーカーも出荷停止(中止)、販売停止(中止)になり転売が横行、「どこに売ってる?」「どこで買える?」とひと騒動がありました。
まぁこういった騒動も過去の事、現在はいつでも好きな時にどこの販売店・ネット通販でも買えますのでご安心を!
★楽天で実質2,000円オフで通販!
もし楽天でスーパードライ生ジョッキ缶を通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。
★他の生ビール缶のレビューはこちら!
★スーパードライ姉妹品のレビューはこちら!