※本サイトはPRや広告が含まれます。

黒霧島はまずい?うまい?美味しい飲み方情報!

黒霧島

 
黒霧島ってまずいのか?うまいのか?色々な飲み方で味をチェックしてみました!黒霧島の美味しい飲み方は何なのか?をご紹介します!

 

黒霧島はまずい?いえ、どんな飲み方もうまい!

黒霧島はその風味が本格芋焼酎の中ではスタンダード的な位置にあり、ストレートやロック、お湯割り、ハイボールなどどんな飲み方をしてもまずいどころか「うまい!」とされていますね。

実際に黒霧島を飲んでみても、飲み方によっては風味の違いや飲み心地の違いこそありますが、まずいと感じることはありませんでした。

そのため、どの飲み方をしてもうまい!というのはウソではないと個人的にも納得しています。

 

そんな黒霧島を色々な飲み方で風味をチェックした感想がコチラです。

ストレート、ロック、お湯割り、ハイボールという定番の飲み方をレビューしていますので風味の違いなどの参考にしてみて下さい!

 

ストレート

香りは「芋!」って感じがやや強く、芋独特の甘い感じも強め。

味はストレートにしては意外とマイルドで口当たりも良く、芋なのにクセがほぼない。

アルコールっぽさはない。

全体的に風味豊かでうまい飲み方に違いはないので試す価値アリ。

 

ロック

香りは(氷のためか)芋って感じが薄く、かすかに芋っぽさが感じられる程度。

味はストレートより甘さが増しているしクセも皆無。

アルコールっぽさもゼロ。

氷が入った分飲み心地がアップ、ヒンヤリかつマイルドで飲みやすい。

氷はケチらずにたくさん入れるとうまいし、氷が溶けるに従ってドンドン風味が変化、飲みやすくなるのは良い感じ。

 

お湯割り

香りは他の飲み方よりも濃厚で「芋」感をしっかり感じられる。

味も「芋!」って感じがかなり強いんだけど、同時に甘さも強いので口当たりは中々にマイルド。

黒霧島:お湯の割合は1:2から1:3くらいで割るのが良い感じ。

1:3でも全然薄くは感じないので芋感が苦手な方はお湯を多めに入れると良いかも?

風味が1番際立つ飲み方でうまい。

 

ハイボール(炭酸割り・ソーダ割り)

香りは(氷と炭酸水のせいか)芋感がやや薄めかな。

味も芋っぽさや甘さがかなりマイルドになっている感じ。

飲み心地も氷や炭酸水のため軽ーい感じになっており飲みやすくグイグイ飲めそう。

氷をたっぷり入れてキンキンで飲むとうまい。

黒霧島:炭酸水の割合は1:2~1:3くらいが良くて飲みやすかった。

飲みやすさに関しては1番な飲み方。

 

・・・以上が黒霧島の色々な飲み方をした感想でした!

 

飲み方のまとめ

ココまでをまとめると、

・風味を楽しむならお湯割りかストレート

・飲み心地を楽しむならハイボールかロック

 

・・・が美味しい飲み方かと。

 

特にお湯割りとハイボールは黒霧島初心者さんや芋焼酎をあまり飲んだことがない方にもお薦め。

飲みやすさも良いのでぜひこれらの飲み方で黒霧島を楽しんで下さい!
 

 

参考:もっとお湯割りやハイボールを楽しみたい方へ!

ちなみにもっと美味しく黒霧島のお湯割りやハイボールを飲む方法があります。

それはお湯割りなら使う『水』、ハイボールなら使う『炭酸水』にこだわることです。

良い水、良い炭酸水を使うことで風味や飲みやすさがグッとアップしますので。

 

その場合、水にこだわるならウォーターサーバーの水がお薦めで、日本の名水や天然水を使用しているため水自体の品質や味が高くなります。

炭酸水にこだわるなら炭酸水メーカーがお薦めで、自分好みの炭酸強度で炭酸水が作れるため炭酸水自体の品質や味が高くなります。

例えばウォーターサーバーなら『プレミアムウォーター』、炭酸水メーカーなら『ソーダストリーム』や『ドリンクメイト』などが人気で利用しやすいですよ。

こういった良い水、良い炭酸水で黒霧島のお湯割りやハイボールをもっと楽しんでみてはいかがですか?
 
★水にこだわって美味しいお湯割りを飲む!
 
⇒ プレミアムウォーターの詳細はこちらから!

 
★炭酸水にこだわって美味しいハイボールを飲む!
 
⇒ アマゾンで炭酸水メーカーを探す!

⇒ 楽天で炭酸水メーカーを探す!

 

実際に飲んだ方の口コミ!どう感じたのか?

黒霧島を飲んでまずいと感じた方の口コミ、うまいと感じた方の口コミの両方をご紹介します。

 

まずいと思った方の口コミ

私は個人的に焼酎はほどんど飲みません。友人が黒霧島が好きだというのでギフトで送りました。炭酸ガスボンベで作ったソーダ割りで飲むそうです。冬にコンビニで売っている200mLくらいのやつをお湯割りで飲むことがありますが、匂いが強烈で熱いお酒というのは苦手です。

引用元:アマゾン

 

今は冬なのでロックでは試しておりませんがお湯割りで飲むとツンとしたアルコール感があり芋独特のえぐみがあり、喉を通った後は苦味が多少くちに残りますのでおつまみとの相性を考えなければなりません。
しかしながらこのお値段でこの味なら文句は言えません。
暖かくなったらロックで試してみたいと思います。
おそらくえぐみがいい仕事してくれるかもしれません。

引用元:アマゾン

 

・・・こんな感じ。

 

うまいと思った方の口コミ

芋焼酎。
おっさんが愛する、この焼酎。ロック、水割りストレート。どれで飲んでも美味しい。
私は水割り。

引用元:アマゾン

 

みなさん知っていると思いますが、安い焼酎の原材料は糖蜜です。

でも、この黒霧島、写真にあるように、原材料は国産のさつまいもと、国産の米です。

なので、体にいいです。

しかも、味もいいです。

高い焼酎はいろいろありますが、自分は味も黒霧島が一番すきです。

コスパでいったら、最高だと思います。

引用元:アマゾン

 

匂いも、味も、値段も、すべてがマッチしています、おいしいから
飲みすぎに要注意。

引用元:アマゾン

 

・・・こんな感じでした。

 

今回はアマゾンで口コミをチェックしましたが、うまいという意見が多かった感じかな。

楽天などにも口コミはたくさんありますのでチェックしておくと良いでしょう!

⇒ 楽天でチェック!

 

原材料や栄養成分

必須ではありませんが、黒霧島の原材料や栄養成分は参考程度で良いので見ておくと良いでしょう。

 

原材料

さつまいも(九州産)、米こうじ(国産米)

引用元:黒霧島公式

 

栄養成分

100mlあたり、アルコール度数25度の場合。

カロリーは139kcal、タンパク質は0g、脂質は0g、炭水化物は0g(糖質0g、食物繊維0g)、食塩相当量は0g、プリン体は0㎎

引用元:黒霧島公式

 

・・・以上です。

 

黒霧島の特徴など

ザックリ言いますと、

トロッとしたあまみとキリッとした後切れ

大正5年、霧島酒造創業者・江夏吉助によって初蔵出しされた焼酎は黒麹仕込み。
創業当時の黒麹仕込みのルーツを受け継いだ本格芋焼酎「黒霧島」は、トロッとしたあまみと、キリッとした後切れが特長。
和食、洋食、中華、エスニックなど、ジャンルを問わず、おいしい料理をさらに輝かせる引き立て役です。

引用元:黒霧島公式

 

「黒霧島」を生み出す4つの100%へのこだわり

「黒霧島」の原料となるさつまいもは九州産100%。でんぷん質が豊富で豊かな風味をもつ「黄金千貫(コガネセンガン)」を使用しています。仕込みに使う水は、長い年月、霧島連山の大地に磨かれ都城盆地の地下岩盤の割れ目に蓄えられた、清冽な地下水「霧島裂罅水(キリシマレッカスイ)」100%。そして麹造りに用いる米も国産米100%で、宮崎県都城市にある自社工場ですべての焼酎造りを行っています。「黒霧島」の味わいは、これらの100%へのこだわりによって生み出されています。

引用元:黒霧島公式

 

・・・こんな特徴のある本格芋焼酎です。

 

合う人、合わない人とは?

黒霧島が合う人は、

・芋の風味に抵抗がない

・キリっとした味が好き

・スッキリした飲み心地が好き

・クセのない芋焼酎が好き

・風味とコスパが高い芋焼酎が良い

 

・・・こんな方かな。

 

一方、黒霧島が合わない方は、

・芋の風味が苦手

・クセのある風味が苦手

・ガツンとした飲み心地が好き

・価格が高いと思っている

 

・・・こんな方ですね。

 

まぁ、好みは人それぞれですから、黒霧島が合う方・合わない方が居るのも当然です。

ただ、食わず嫌い・飲まず嫌いは良くないので、まだ飲んだことがない方は1度飲んでから判断してみて下さい!

 

合う料理やおつまみ

黒霧島の公式サイトでは『和食、洋食、中華、エスニックなど、ジャンルを問わず、おいしい料理をさらに輝かせる引き立て役です。』と言っていますが、個人的にはやはり和食が1番合う感じ。

刺身にも合うし、煮物にも合うし、焼き物(魚など)や炒め物にも合う。

加えて炊き込みご飯などにも合うので、おかずだけでなく主食まで和食全般に渡って合うと言えます。

黒霧島を飲むならぜひ和食と一緒に楽しんでみると良いでしょう!

 

ちなみに黒霧島は飲み心地がスッキリしているので、揚げ物など脂っこい食べ物にも合います。

そのため、中華などとも相性は案外と良いのでぜひ一緒にお試しを!

 

黒霧島EXとの違いについて

黒霧島と黒霧島EXは原材料に違いはありませんが、製法に違いがあります。

黒霧島EXは甘味、うま味、まるみ、トロっと、キリっとの5つの味わいを黄金比で限界まで引き出す『デリシャス・ペンタゴン製法』となっています。

そのため、通常の黒霧島よりも風味が濃厚で口当たりもマイルドになっているのが特徴ですね。

⇒ 黒霧島EX公式

 

ただ、通常の黒霧島が黒霧島EXより「まずい」とか「格下」とか言うことではないのでお間違えの無いように。

黒霧島には黒霧島のうまさが、黒霧島EXには黒霧島EXのうまさがあるってこと。

どっちがまずい?とか、どっちがうまい?というのも違うので、偏見なく飲んでみて欲しいと思います!
 

 

瓶と紙パックの違いは何?

黒霧島の瓶と紙パックの違いは個人的にも気になったこともあり、アレコレ調べており『別記事』で詳しく述べています。

参考にしてみて下さい。

 

 

価格や販売店情報!

黒霧島の価格は瓶や紙パック、アルコール度数20度と25度など種類(ラインナップ)によって異なります。

また、黒霧島は大抵のスーパーなどに置いてありますので販売店探しに困ることはないでしょう。

どうしても見つからなければアマゾンや楽天などネット通販を利用すると良いですよ。

※希望小売価格

 

瓶の場合

『アルコール度数20度』

・900ml、価格は税別876円

・1800ml、価格は税別1,626円

 

『アルコール度数25度』

・720ml、価格は税別1,077円

・900ml、価格は税別999円

・1800ml、価格は税別1,864円

 

紙パックの場合

『アルコール度数20度』

・200ml、価格は税別229円

・900ml、価格は税別866円

・1800ml、価格は税別1,606円

 

『アルコール度数25度』

・200ml、価格は税別259円

・900ml、価格は税別980円

・1800ml、価格は税別1,845円

 

・・・以上となっています。

 

見比べると黒霧島の場合、20度も25度も紙パックより瓶の方が多少価格は高い感じですね。

家飲みとかなら紙パックの方が少しは安くてお得に飲んで行けると思いますよ!
 

 

★楽天で実質2,000円オフで通販!
 
もし楽天で黒霧島を通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。

⇒ 楽天で実質2,000円オフにする方法はこちら!

 

 
★合わせて読みたい
 

 

タイトルとURLをコピーしました