博多の華の『麦』ってまずいの?うまいの?実際に博多の華の麦を飲んでみてその味を評価してみました!博多の華の麦って味は実際どうだったのか?色々な飲み方で評価していますので気になる方は参考にして下さい!
目次
博多の華の麦はまずいどころか、かなりうまい!
実際に博多の華の麦を飲んでみて、この価格でこのランクだと確かに『まずい』焼酎は多いのですが、博多の華の麦は違いました。
まずいどころかかなりうまい焼酎です。
まぁ最初は価格的に安いので「どうせまずいんでしょ!」とか思ってたんですが、いざ飲んでみると味、香り、飲み心地、後味がすごく良い!
全体的にスッキリ飲める感じって言うのかな。
飲んだ後、なんとなくフルーティな感じが喉に残る感じがとても好み。
これなら焼酎をあまり飲んだことが無い方や初心者さんでも飲みやすいんじゃないかなって思います。
ぶっちゃけ、博多の華の麦よりも価格が高くてランクも上の焼酎だけどまずいのも多々ありますからね。
その点、博多の華の麦は価格もランクもソコソコだけど味はかなりうまいと言える焼酎。
正直「みっけもん」だと思いますよ。
基本的に、麦焼酎は芋焼酎と違ってほとんどクセがなくて飲みやすいのが特徴です。
博多の華の麦はそんな麦焼酎の中でも価格やランクは低いけど、味に関してはホントにクセが無くて飲みやすいの一言。
そのため、安い焼酎を探している方にはかなりオススメ。
大体紙パック1.8Lが1,000円ちょいくらいで買えますのでお財布にも優しいですし、価格を気にせずガンガン飲めるのでガッツリ酔いたい時にピッタリな焼酎だと言えます!
色々な飲み方(割り方)を評価。お薦めは?
個人的に、博多の華の麦をストレート、ロック、お湯割り、ハイボールで飲んでみました。
ストレート
安い焼酎だとストレートで飲むとクセがあってキツい飲み心地でまずいってのが多いんですけど、博多の華の麦は違います。
意外や意外、そこまでクセがあるわけでないし口当たりもキツくはない。
良い意味で期待を裏切られた感じ。
ロック
ちょっと大きめの氷を入れるか、氷は小さいけど量を多めに入れるとかなりうまい。
氷が入るのでストレートよりも味がマイルドになる感じ。
香りはストレートよりも抑えめになりますが、とてもスッキリした飲み心地になりますよ。
個人的に博多の華の麦の場合、ストレートよりもロックの方が好きですね。
あ、決して博多の華の麦のストレートがまずいってことではありませんよ、念のため。
お湯割り
博多の華の麦の飲み方では1番好きかも。
お湯を注ぐことで博多の華の麦の風味がグッと増す感じ。
ストレートやロックにあったクセやキツさがかなり緩和されるのでドンドン飲めちゃいます。
お湯の温度はアッツアツでもうまいけど、70度くらいの温度が1番うまいと思う。
ウチの電子レンジで600wで40秒くらいでチンしています。
飲みやすく風味も高いので、ストレートやロックがダメって方はこのお湯割りを飲んでみて下さい!
ハイボール
実は博多の華の麦って、このハイボール(炭酸割り、ソーダ割り)もかなり美味しいです。
元々麦焼酎は飲みやすいのですが、炭酸水で割ることでより飲みやすさがアップするんですよ。
お湯割りほど風味は高まりませんが、炭酸のシュワシュワ感もあって飲みやすさで言えばハイボールの方が上って感じ。
割る時は炭酸水だけでも良いけど、できれば氷も入れるとより飲みやすくなってオススメ。
焼酎初心者さんにはハイボールから始めるのが良いかも?
以上、博多の華の麦はまずいのか?うまいのか?の評価と飲み方についてでした。
見て頂いた通り、博多の華の麦はまずい焼酎ではなくて安い価格なのに味はかなりうまいと思って下さい。
味、香り、飲み心地、後味が絶妙で、スッキリと飲めるのが大きなポイントです。
飲み方はお湯割りか焼酎ハイボールがうまいですが、ココでは定番のお湯割りをお薦めしておきます。
1,000円程度で麦焼酎を探しているなら、この博多の華の麦を選ぶのも全然アリ。
価格の割に思っている以上に味はうまいので、ぜひ1度飲んでみて下さい!
ちなみに、よりうまいお湯割りを飲みたい方は『水』にこだわってみるのがお薦めで、水自体が美味しいとお湯割りの味もそれに比例して美味しくなって行きます。
その際は市販でも良い水はありますが、お薦めはウォーターサーバーの水が便利だなと思っています。
例えば有名な「コスモウォーター」とかがそうで、水は厳選された日本各地(静岡や京都・大分)の採水地からくみ上げた天然水を使用しており、味と質は折り紙付きですから。
加えて除菌処理も徹底しているので安全性も高い。
こういった良い水、うまい水で博多の華の麦のお湯割りを飲んでみませんか?
※今ならサーバー無料、送料無料でお得に飲んで行ける!
⇒ コスモウォーターの詳細はこちらから!
他の飲んだ方の評価もチェック!
博多の華の麦を飲んだ他の方の評価も見ておきましょう。
アマゾンから引用しています。
まずいと感じた評価
見当たらず。
うまいと感じた評価
価格も安くロックもいけますし、なんで割っても美味しいですね。
引用元:アマゾン
紙パックですし、安いですから期待せず飲みました。
しかし、予想に反して美味しいです。
癖が少なくて飲みやすいです。
サワーくらいにしか使えないかと思いましたが、ストレートでも十分いけます。
オススメです。引用元:アマゾン
紙パックでいかにも普及品の姿をしてますが100%本物の本格焼酎です。混和率30%以下の製品が多い中、この価格で本格焼酎100%の製品は貴重です。オンザロックや水割りでも華やかな香りが良く保たれ、味わいは円やか、ほのかな甘みが感じられます。くせがないので何方にもお勧めできますし、洋酒しか嗜まないという人にも是非味わっていただきたいと思います。
引用元:アマゾン
麦の甘い香りに包まれ、味はキリリとしていました。お湯割り・ロックと飲み方問わず気軽に頂けます。
深酒しなければ翌日に残ることはありません。
美味しく頂けました。引用元:アマゾン
麦の香りがしっかりしていて
とても美味しいです。中栓なしのキャップも使いやすくて便利です。
引用元:アマゾン
・・・以上、博多の華の麦を飲んだ方の評価でした!
博多の華の麦への評価は高く、アマゾンではまずい!といった評価は見当たりませんでした。
アマゾンには他にも評価はたくさんありますし、楽天にもたくさんありますので見ておくと良いでしょう。
博多の華の麦の価格情報と安い理由!
博多の華の麦は安価だ安価だと何度も述べてきましたが、調べたところ、大体税込1,000円少しの価格での販売が多いようです。
例えば近場のイオンの場合、価格は税込で1,163円でした。※店舗で異なると思う
博多の華の麦はいわゆる『本格焼酎』なので、この価格で本格焼酎が飲めるのはかなりコスパが高い。
味の評判もネットやSNSでもまずいということはなくてかなり良いので、この価格なら「買い!」の一言です。
そんな博多の華の麦が安い理由を考えてみると、『味』と『企業努力』の2つがあると思われます。※個人的意見
簡単に言いますと、博多の華は本格焼酎だけど味はいいちこなどと比べると価格並み。
経費削減や製造工程の見直しなどの企業努力の賜物って感じかな。
詳しくは別の記事で色々と考察していますので参考にして頂ければと思います!
ちなみに、博多の華の麦を1本とかその都度買うならイオンなどの販売店が手軽ですが、何本かまとめ買いをする場合はネット通販が便利です。
マンションなら部屋の前、一軒家なら玄関まで持って来てくれますので持って帰る手間を省けますから。
アマゾンや楽天などで何本かまとめ買いができますのでチェックしてみて下さい!
★楽天で実質2,000円オフで通販!
もし楽天で博多の華を通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。
『いいちこ』とどっちがうまい?
正直言って好みの問題になりますが、個人的にはやっぱりいいちこかなぁって思います。
決して博多の華の麦がまずいワケではなくて、いいちこはマジでうまいですからね。
風味も高レベルだし、飲み心地も良いし、後味もスッキリしています。
それにストレートで飲んでも、ロックで飲んでも、お湯割りで飲んでも、ハイボールで飲んでもハズレがない。
いいちこが飲み方(割り方)を選ばず美味しい焼酎なのは、1度でも飲んだことある方は同じ感想でしょう。
いいちこはそんな麦焼酎ですから、博多の華の麦と比べてはイケマセン!
いいちこはいいちこで美味しいし、博多の華の麦は博多の華の麦で美味しい焼酎です。
あえて言えば、酒代に余裕があればいいちこを飲み、余裕がなければ博多の華の麦を飲むと良いでしょう。
ま、個人的にもそうしていますケド。
原材料・カロリー・糖質・プリン体情報!
博多の華の麦の色々な成分を参考程度ですがご紹介します。
原材料
麦、麦麹
カロリー
100mlあたり142kcal
糖質やプリン体
糖質ゼロ、プリン体ゼロ
こういった原材料やカロリー、糖質、プリン体についてはパッケージの裏に記載があります。
実際にあなたの目で確かめるのもお薦めです。
博多の華の麦はスーパーなどでもよく置いてあるのでチェックは簡単にできると思います。
博多の華には色々なシリーズがあるよ!
博多の華には麦、芋、そば、米など色々なシリーズがあります。
メインは麦のようですが、芋もそこそこ力を入れてる感じ。
ザっとですけど博多の華のシリーズの詳細をご紹介しますね。
麦焼酎
・博多の華25% 紙パック、ペットボトル、瓶、バッグインボックス
・博多の華20% 紙パック、ペットボトル
・博多の華12% 紙パック、ペットボトル
・博多の華 焼酎水割り10% 缶
芋焼酎
・博多の華25%、紙パック、ペットボトル
・博多の華20%、紙パック
・博多の華 赤芋25%、紙パック
・琥珀色の博多の華25%、紙パック
・博多の華 スモーキーオーク25%、紙パック
・博多の華 琥珀のまどろみ黄金千貫25%、瓶
・博多の華 琥珀の刻 紅芋27%、瓶
そば焼酎
・博多の華25%、紙パック、ペットボトル、バッグインボックス
・博多の華 黒麹 そば25%、紙パック
米焼酎
・博多の華25%、紙パック、ペットボトル、バッグインボックス
・博多の華 黒麹 米25%、紙パック
・博多の華 吟づくり 吟醸香 純米焼酎25%、瓶
その他
・博多の華 檸檬サワーの素25%、瓶
・・・以上となっています。
このように、博多の華には色々とシリーズがありますので麦以外も飲んでみると良いでしょう。
引用元:博多の華公式
OEMバージョンがあるとかないとか
あくまでウワサの範囲ですけどね。
それによりますと、『麦自慢』『麦職人』『麦の至り』『麦の彩』・・・などなど。
どれも博多の華の販売元であるオエノングループの福徳長酒類株式会社なんだそう。
個人的にはどれも飲んだことはないので実際の風味などは未確認。
機会があればそれぞれ試してみたいけど・・・
ちなみに『OEM』とは、
他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である。
引用元:ウイキペディア
・・・となっています。
例を出すと、イオンのバーリアルってビールがキリンビールのOEM。
数年前は韓国生産でしたが、キリンになって味が劇的に改善しています。
まぁ参考までに。
油っぽい料理やつまみに合うので助かる!
先に言ったと思いますが、博多の華の麦はスッキリとした飲み心地です。
そのため、少々油っぽい料理やおつまみでも意外とバクバク食べれちゃう感じですね。
ホラ、油っこい食べ物って食べ過ぎると「ウッ!もうダメ」ってなったりするでしょ?
それが博多の華の麦を飲むことでスッキリするのかあまり油っこさを感じなくなるんですよ。
個人的には揚げ物や焼き物、焼き肉や鉄板焼き、スナック菓子・・・なども結構食べれちゃいます。
その際はストレートやロックよりもお湯割りやハイボールを飲む方がよりスッキリする感じ。
あなたも油っこい料理やおつまみを食べる時は博多の華の麦を一緒に飲むと良いかも?
色々と食べることができますし、胸やけとか胃のもたつきがあまりしなくなると思いますので!
※個人の見解です