※本サイトはPRや広告が含まれます。

いいちこは太る?痩せる?ダイエット中に飲んでも良い?

いいちこ

 
いいちこはダイエット中に飲むと太る?それとも痩せる?気になるいいちこのカロリーや糖質などダイエット情報をご紹介!いいちこの痩せる、太らないお薦めの飲み方もご紹介していますので参考にして下さい!

 

いいちこはダイエット中に飲んでも太ることはない!

基本的に、いいちこを含む焼酎自体はダイエット中に飲んでも太ることに影響はほぼありません。

焼酎はいわゆる『蒸留酒』に分類され、この蒸留酒はカロリーこそ他のお酒よりも高めですが糖質や脂質などはほぼゼロなんですよ。

太る原因、ダイエットの大敵はカロリーも関係はしますが糖質や脂質が大部分を占めます。

糖質や脂質が多い=高カロリーという式になりますので。

そんな糖質や脂質がいいちこではほぼゼロですからダイエット中でも太ることはないと言えると思います!

 

で、いいちこのカロリーの方も『エンプティカロリー(空のカロリー)』と言われ、飲むとすぐに使われて分解され燃焼されてしまいます。

ホラ、お酒を飲むと体がジワーっと温まったりするでしょ?

アレはカロリーが消費されて燃焼されている証拠。

つまりいいちこから摂取したカロリーは体内に残らないので脂肪やぜい肉になることはないんですよ。

こういったことからもいいちこのカロリーが少々高めでもダイエット中に飲んでも太ることはないと言えるんですね!

※ちなみに、ウイスキーやジン、ウォッカ、泡盛、テキーラ、ブランデー、ラム・・・なども蒸留酒なので同じです。

⇒ 参考:エンプティカロリーについて

 

以上の事から、ダイエット中にいいちこを飲んでも太ることはなく特に問題はないと考えて良いでしょう。

あのライザップでも焼酎は飲んでも良い事になっていますからね。

⇒ RIZAP公式サイト

 

ただし飲み過ぎはやはりダメで、カロリーの燃焼が追い付かなくなったりアルコールの作用で食欲が増進しますから食べ過ぎにつながります。

そして食べ過ぎは太ることに直結します。

そのため、いいちこを飲む時は適量を心がけて飲むようにして下さい!
 

 

実際のカロリーや糖質、脂質はどのくらい?

そんないいちこの実際の糖質量や脂質量、カロリーがこちら。

いいちこは大きく分けて12度、20度、25度がありますのでそれぞれの数値をチェックしてみましょう!

※どれも100mlあたり

 

『12度』

カロリーは69kcal、糖質は0、脂質は0

 

『20度』

カロリーは113kcal、糖質は0、脂質は0

 

『25度』

カロリーは141kcal、糖質は0、脂質は0

 

・・・となっています。

 

焼酎を含むアルコールは度数が高くなればなるほど比例してカロリーは高くなります。

そのため、いいちこも12度よりも20度、20度よりも25度の方がカロリーは高くなるんですね。

ただ、このカロリーも先に述べたように『エンプティカロリー』ですぐに燃焼されてしまうので気にする必要はないでしょう。

いいちこで太ることへの影響もないとお考え下さい!

 

また、いいちこの糖質や脂質は0なのも痩せるにはピッタリ。

これは製造過程で蒸留する時に糖質が飛ばされてしまうから。

そのため、いいちこを飲む場合は糖質や脂質なども気にする必要はありませんよ。

やはりダイエット中に飲んでも太ることに影響はないと言えますね!

 

他のお酒とのカロリーや糖質比較

いいちこのカロリーや糖質を他のお酒を比べてみることで多いのか?少ないのか?が分かりやすくなります。

ココでは有名なお酒と比較してみますので参考にして下さい!

※全て100mlあたり

 

『いいちこ(麦焼酎25度)』

カロリーは141kcal、糖質は0、脂質は0

 

『さつま白波(芋焼酎25度)』

カロリーは138kcal、糖質は0、脂質は0

 

『ジムビーム(ウイスキー40度)』

カロリーは223kcal、糖質は0、脂質は0

 

『チョーヤ梅酒 紀州(14%)』

カロリーは199kcal、糖質は29.8、脂質は0

 

『月桂冠 月(日本酒13度から14度)』

カロリーは96kcal、糖質は4.6、脂質は0

 

『プレミアムモルツ(ビール5.5%)』

カロリーは47kcal、糖質は3.6、脂質は0

 

・・・こんな感じ。

 

見ての通り、焼酎やウイスキーは蒸留酒なのでアルコール度数は高いけど糖質などは0。

日本酒やビールは醸造酒なのでそこまでアルコール度数は高くないけど糖質はやや高め。

梅酒は砂糖などが入っているのでカロリーもかなり糖質も高め。

お酒と言っても種類によってカロリーや糖質は様々ですね。

ダイエット中で太ることが気になるなら、いいちこなどの焼酎やウイスキーなどの蒸留酒がお薦めです!

 

ダイエットに不向きなお酒がコチラ

いわゆる『醸造酒』がそうで、ビールや日本酒、ワインなどがコレに相当します。

醸造酒とは簡単に言いますと、穀物やフルーツなどに酵母を加えて発酵させてアルコール成分を得たお酒の事。

ビールなら大麦、日本酒なら米、ワインならブドウを発酵させて作られています。

 

先にいいちこなどの焼酎は『蒸留酒』であり、製造過程で糖質が飛んでしまうので糖質はゼロだからダイエットで痩せるのに適していると言いました。

でも、ビールや日本酒、ワインなどの醸造酒はこの蒸留過程を経ていないので糖質がそのまま残っている状態です。

そのため糖質もある程度高めでダイエットで痩せるには不向きなんですよ。

いいちこなどはいくら飲んでも糖質の摂取量はずーっとゼロですが、ビールや日本酒などは飲めば飲むほど糖質の摂取量は増えて行きます。

そのため、飲み過ぎると太る可能性が出てきますのでダイエット中は注意が必要です。

ダイエットで痩せるならいいちこなどの蒸留酒を飲むようにしましょう!

 

いいちこを飲みつつ効果的に痩せる方法!

ココまで読んで頂いたならば、いいちこはダイエット中に飲んでも太ることはないお酒だとお分かりになったと思います。

でも、それでもまだ心配、もっと確実に太ることを避けたい、痩せたいと思っている方も居るかも知れません。

そんな方にはいいちこは飲みつつ、一緒にダイエットをサポートするサプリを飲むという方法をしてみてはいかがでしょう?

カロリーや糖質、脂質などの吸収を穏やかにする作用などが期待できますので効果的に痩せることにつながりますから。

あくまでダイエットのサポート用ですが、飲まないよりは飲んだ方が良いのは確か。

早く結果を出したい場合などに飲むと良いですよ!

 

例えば『ネイチャーシェイプ15600』というサプリがあります。



配合されている有効成分が体重や体脂肪などの減少をサポートする作用があります。

飲み方も1日2粒で良いからケアも簡単。

こういったダイエットサポートサプリも太ることを避けて痩せることにかなり有効なので飲んでみてはいかがですか?
 
※1日2粒飲むだけで痩せるをしっかりサポート!
 
⇒ ネイチャーシェイプ15600の詳細はこちらから!

 

ダイエットにお薦めな太らない飲み方とは?

いいちこは芋焼酎と違って風味にクセがなくて飲みやすい麦焼酎です。

味、香り、飲み心地、口当たりなどのバランスが良くて初めて焼酎を飲む方でも比較的抵抗なく飲めるお酒だと言えます。

そのため、いいちこはどんな飲み方をしても美味しいのですが、ダイエット中痩せるためにお薦めな飲み方と言えば『お湯割り』か『焼酎ハイボール』でしょうね。

これら2つの飲み方でダイエット中はいいちこを飲むと良いでしょう!

 

ではなぜいいちこをお湯割りや焼酎ハイボールで飲むと良いのか?

1つ目の理由として、いいちこをお湯割りや炭酸水で割ることでアルコール度数が適度に薄まり、酔いによる食欲増進を抑えてくれるから。

お酒って摂取量が多くなると脳にある満腹中枢が麻痺してドンドン食欲が出てきます。

するとおつまみもドンドン食べてしまってカロリーの摂り過ぎ、糖質の摂り過ぎ、脂質の摂り過ぎになって太る原因になるんですよ。

ホラ、おつまみって高カロリーな物、糖質の高い物、脂質が高いものが多いでしょ?

そういったことをお湯割りや焼酎ハイボールにして飲むと抑制できますのでお薦めな飲み方なんです!

 

ちなみに、いいちこをストレートやロックで飲むとそのままのアルコール度数で飲むことになりますので酔いが回りやすくなって食欲も増進しやすくなります。

ダイエット中に飲むにはお薦めできない飲み方と言えます。

 

2つ目の理由として、いいちこをお湯割りや焼酎ハイボールにすると割るお湯や炭酸水の分だけ飲む量が増えてお腹が膨れやすくなるから。

すると酔いにくくなりますし、おつまみなどを食べる量も減って行きますのでダイエット中には都合の良い飲み方なんですね。

おつまみを食べる量が減ると糖質や脂質の摂取量も減りますので太ることを避けることにつながり、やはりお薦めな飲み方と言えます!

 

これがいいちこのストレートやロックだとお湯割りや焼酎ハイボールと比べて全体的に飲む量は少なくなります。

お腹も膨れにくいのでついついおつまみをアレコレと食べてしまうことになるのでダイエットにはかなり不向き。

単純に食べ過ぎの原因にもなりますのでストレートやロックはダイエット中に飲むにはお薦めできない飲み方と言って良いでしょう!

 

加えていいちこを何かで割って飲む場合、ジュースやコーラなどで割るのは止めましょう。

甘い分糖質が多く含まれているから太ることにつながり、ダイエットで痩せることには不向きな飲み方になるので!

 

いいちこを実飲レビュー!

いいちこをストレート、ロック、お湯割り、ハイボールで飲んでみました。

 

まずはいいちこのストレートですが、一言でいえば飲みやすい。

個人的にストレートで飲むことはあまり好きじゃないけど、いいちこならイケる!

若干アルコール臭はあるけど麦感の風味の方が強いのでそこまで気にならない。

さすがいいちこって感じ。

 

お次はいいちこをロックで。

氷が入ったせいかアルコール臭はなくなってより飲みやすい感じ。

香りに甘いまろやかな感じがあるけど、ストレートよりも麦感は若干弱め。

だけどヒンヤリとしているので口当たりは良い。

 

そしてお湯割り。

うん、個人的には1番好きな飲み方。

いいちこ本来の風味が最も際立つ感じで麦感をしっかりと堪能できます。

グイグイ飲める感じ。

味、香りのバランスが良くて、いいちこを飲むならこのお湯割りが良いと思う!

初めていいちこを飲む方にお薦めですね。

 

最後にハイボール。

飲み心地はストレートやロック、お湯割りよりもずっと飲みやすい。

逆に風味はお湯割りなどと比べると弱く劣る感じ。

ダイエットとして炭酸水でお腹を膨らますには良い飲み方。

普通にいいちこを堪能するならお湯割りの方がお薦めですね!

※写真撮るの忘れてました。後日追加します。

 

以上、いいちこを実際に飲んだレビューでした。

参考になるかなぁ?

 

 

お酒で太る原因はおつまみにアリ

「お酒で太る!」とよく言われますが、厳密に言えば正しくはありません。

確かに過度の飲酒はカロリーオーバーになり燃焼が追い付かず、例えお酒のカロリーがエンプティカロリーと言っても太る原因になることもあり得えます。

ただ、基本的にはお酒で太ることはなく、その太る原因は『おつまみ』にあることがほとんど。

おつまみって先にも述べたと思いますが、高カロリー、高糖質、高脂質な物が多いので太りやすいのは確かです。

ですから、おつまみで太りたくない場合は低カロリーで低糖質、低脂質なおつまみを選ぶ必要があるんですね!

 

じゃぁ、お薦めのおつまみは何かと言いますと、肉系なら赤身や胸肉・ささみ、魚系は全般、野菜系、大豆製品系などが良いでしょう。

特に大豆系は枝豆や冷奴、厚揚げ、がんもどき、高野豆腐などボリュームのある食材が多いのでお腹も膨れてお薦め。

いいちことも合うし栄養も満点なのでおつまみとしては優秀だと言えます!

 

で、1番ダメなのがスナック菓子系。

いいちこにも合うけどカロリーも糖質も脂質もドーンと多くてダイエットで痩せるなら食べるのはNG。

ダイエット中は食べるのを止めた方が良いおつまみですね。

ただ、どうしてもスナック菓子を食べたい場合は『小袋タイプ』を選ぶとある程度カロリーや糖質の摂取を抑えることができます。

かっぱえびせんとかバーベキュー味とかポテコとかにあるのでこういった小袋タイプがあるスナック菓子を食べるようにすると良いでしょう!

 

実はいいちこの種類は色々あります!

普段良く見かけるいいちこと言えば、瓶や紙パックの真ん中あたりが黄色いラベルで黒字でいいちこと書かれているやつでしょう。

いわゆるいいちこのレギュラーバージョンですね。

このバージョンには12度、20度、25度と3つのアルコール度数があり、それぞれ瓶、紙パック、カップがあるんですよ。

12度は200mlのカップのみ。

20度は200mlのカップ、900mlの瓶と紙パック、1800mlの瓶と紙パック。

25度は200mlのカップ、220mlの瓶、900mlの瓶と紙パック、1800mlの瓶と紙パック・・・って感じで。

まぁ、普段飲むならこれらのレギュラーバージョンになると思うので知っておくと良いかも?

 

また、いいちこには特別なバージョンもあり、iichiko 40、いいちこフラスコボトル、いいちこスペシャル、いいちこ空山独酌、いいちこ民陶くろびん、いいちこスーパー、いいちこシルエット、いいちこ深薫、いいちこ長期熟成貯蔵酒、いいちこパーソンなどがあります。

あんまり見かけませんが、もし見かけたらレギュラーバージョンとどう違うのか試しに飲んでみるのもアリ。

いいちこの公式サイトに詳細がありますのでチェックしてみて下さい!

⇒ いいちこ公式サイト(三和酒類株式会社)
 
 

 

タイトルとURLをコピーしました