麦よかいちの美味しい飲み方をご紹介します。ココでは初めて麦よかいちを飲む方にお薦めの飲み方をアレコレと提案しています。麦よかいちに興味を持っている方、まずいと思っているなら参考にして飲んでみて下さい!
目次
麦よかいちの飲み方で初心者さんにお薦めはハイボール!
麦よかいちを初めて飲む場合とかあまり焼酎を飲んだことがない方には炭酸水(ソーダ水)で割る『ハイボール』で飲むと良いでしょう。
麦よかいちは麦焼酎ということもあって芋焼酎とは違い、元々からして飲みやすいのが大きな特徴です。
そんな麦焼酎でもハイボールとして飲むと焼酎独特のクセが緩和されたり(このクセがまずいにつながるので)、炭酸水のシュワシュワ感と相まって口当たりもより良くなって飲みやすくなるんですね。
いわゆる『焼酎ハイボール』で、最近では缶でも売っていたりするほどポピュラーな飲み方になってきています。
ウイスキーベースのハイボールとは違った風味になり、初心者からのんべぇまで意外と愛飲者も多い飲み方なんですよ!
ハイボールを美味しく飲む3つのポイント!
まず、麦よかいちをハイボールとして飲むポイントとして、できれば「強めの炭酸(強炭酸)」で割るのがお薦め。
炭酸が強めだと飲んだ時の爽快感やスッキリ感もアップしますし、のど越しも段違いに良くなりますから。
ちなみに麦よかいちをハイボールで飲む場合、市販の強炭酸水でも良いんだけど炭酸水メーカーを使うのもアリ。
自分好みに炭酸の強度を変えることもできるし、出来立ての炭酸水は味も良い。
つまりあなたに合う強さの炭酸水が作れて、あなただけに合う焼酎ハイボールにして飲めるってことですね。
例えば『ソーダストリーム』や『ドリンクメイト』などが人気で、手軽に炭酸水が作れて意外とコスパも大。
焼酎をハイボールで飲む際はこういった炭酸水メーカーを使ってみてはいかがですか?
★楽天で実質2,000円オフで通販!
もし楽天で炭酸水メーカーを通販する場合、お得に通販する方法があるので参考にして下さい。
2つ目のポイントとして、麦よかいちと炭酸水の割合も大事。
お薦めは『麦よかいち:炭酸水=1:2~1:3』くらいで割るのが無難かな。
僕の場合、麦よかいち50mlくらいに対して炭酸水100ml~150mlくらいで割ることが多いです。
このくらいがちょうど良い濃さと風味の焼酎ハイボールになる感じですね。※個人的に
3つ目のポイントとして、「キンキンに冷えた氷」をタップリ入れるのも大事。
氷に冷やされた麦よかいちと炭酸が良い具合に混ざり合ってハイボールとしての風味がキリっと引き締まって増してくれますから。
そのため麦よかいちをハイボールとして飲む場合、強めの炭酸とキンキンに冷えた氷を入れる飲み方をしてみて下さい!
麦よかいちのその他の飲み方はどう?
先に麦よかいちはハイボールで飲むことをお薦めしましたが、他の飲み方についてでもご紹介しますね。
ココではお湯割り、ストレート、ロックの3つの飲み方はどうなのか?を見て下さい!
風味を味わうならお湯割り!
個人的に麦よかいちの飲み方としてお薦めなのが『お湯割り』です。
麦焼酎は飲んだ感じ芋ほどクセがないので温かいお湯で割る飲み方も飲みやすくなるのが特徴ですね。
麦焼酎本来の風味をお湯が高めてくれるから、より焼酎を味わい深く楽しめると思いますし。
冬など寒い時期に飲むと同時に体もポカポカと温めてくれるのも良い。
麦よかいちのハイボールと同じくお湯割りも中々イケますので実際に飲んで試してみるのもアリですよ!
ストレートやロックは初心者NG!?
麦よかいちの飲み方としてそのままグラスなどに入れて飲む『ストレート』や氷だけを入れて飲む『ロック』などは初心者にはキツイしまずいと感じる飲み方かも?
ストレートやロックは麦焼酎本来の風味を素直に楽しむことができますがアルコール度数も高いままなのでのど越しもキツく好みが分かれがち。
こういった飲み方は、ハイボールやお湯割りを飲んで慣れてきたら試しに挑戦みると良いでしょう。
麦よかいちの初心者さんはやはり先に述べた理由から、ハイボールでの飲み方から始めるのが無難だと言えます!
洋食以外どんな料理、どんなつまみにも合うのが特徴!
麦よかいちは、個人的にですが、洋食以外の和食や中華などの料理やいわゆるおつまみ系と一緒に飲んでも全然合うと感じています。
当たり前ですが、麦よかいちは麦焼酎なので和食に合うのはもちろん、コッテリした油が多く味も濃いめの中華にもかなり合います。
麦よかいち自体がクセのないスッキリした飲み心地なので、あっさりした和食にも合うしコッテリした中華にも合うんでしょう。
もちろんその際の飲み方は初心者の方はハイボール、ちょっと慣れてきた方はお湯割りなどがお薦めです!
また、麦よかいちを初めて飲む方は和食なら刺身や和え物、焼き鳥や焼き魚などが中々に合いますよ。
僕自身、刺身や焼き鳥などと飲むのが好きかな。
中華ならマーボー豆腐とか回鍋肉とか八宝菜とか酢豚、唐揚げやギョーザなどにもかなり合います。
僕自身、回鍋肉や唐揚げ、ギョーザなどは好きなので麦よかいちと一緒に飲むことも多いです!
ただ、麦よかいちと洋食は・・・ねぇ。
好みの問題だとは思いますが、僕には合わなかったなぁ。
麦よかいちはクセもなくて口当たりも良くて飲みやすいんだけど、なんか洋食には合わない感じがするんですよ。
イタリアンとかフレンチと麦よかいち・・・
まぁやっぱり好みだと思いますので、実際に洋食と一緒に飲んでみてあなた自身で判断して下さいとしか言えないです。
実際に飲んでみた方の口コミ評判はかなり好評!?
麦よかいちを飲んだ方の口コミ評判がこちらです。
■口コミ評判
ぐいぐい飲めるし、焼酎自体も美味しい。
お気に入りの焼酎が1つ増えました。
引用元:アマゾン
■口コミ評判
麦のコクもあってかなり飲み心地は良いね。
よかいちが持っているウマさや甘味がちゃんとある!
パックだからって舐めてました。
引用元:アマゾン
■口コミ評判
味もしっかりあって濃い感じ。
初めて飲みますがかなり美味しい焼酎です。
なくなったらまた買います!
引用元:楽天
■口コミ評判
味は普通に美味しくて普段飲むにはピッタリかな。
このランクより下になると私は悪酔いするので愛飲しています。
なんどもリピしています。
引用元:楽天
・・・以上、麦よかいちを飲んだ方の口コミ評判でした!
麦よかいちの価格は種類とサイズ次第
よかいちの『麦』は以下の3種類がお求めやすいです。
「白麹仕込みの麦よかいち」、「黒麹仕込みの麦よかいち(黒よかいち麦とも言います)」、「ウイスキーのような樽熟成100%の琥珀のよかいち」がそう。
先にお薦めの飲み方をご紹介したのはオーソドックスな「白麹仕込みの麦よかいち」です。
それぞれ独自の風味やのど越し感を持っていますが麦焼酎に代わりはありませんので飲み方としてはハイボールから始めると良いでしょう。
どれもスーパーや酒屋に行けば普通に置いてありますので時間がある時にでも見に行って下さい。
各麦焼酎を飲み比べてみて、あなたに合う1本を見つけるのもアリですから!
白麹仕込みの「麦よかいち」
・220ml(25度、カップ)が235円
・900ml(25度、紙パックと壜)が897円
・900ml(20度、壜)が799円
・1.8L(25度、紙パックと壜)が1,673円
・4L(25度、エコペット)が3,524円
※税抜き価格
黒麹仕込みの「麦よかいち(黒よかいち麦とも言います)」
・900ml(25度、紙パック、壜、エコパウチ)が897円
・1.8L(25度、紙パックと壜)が1,673円
・1.8L(20度、紙パック)が1,490円
※税抜き価格
ウイスキーのような樽熟成100%の「琥珀のよかいち」
・220ml(25度、カップ)が254円
・720ml(25度、壜)が1,070円
・900ml(25度、紙パック)が1,100円
・1.8L(25度、紙パック)が1,933円
・4L(25度、エコペット)が4,072円
※税抜き価格
・・・以上となっています。
麦よかいちの価格はスーパーや酒屋など販売店次第で微妙に価格の違いがありますので、上記の価格は参考程度でお願いします。
あるいはイオンの20日と30日の5%オフの日に買うなど、できるだけお得に安い販売店を探すのもお薦めですよ!
※よかいちシリーズのレビュー!
※麦よかいちより安い本格麦焼酎レビュー!